Audibleのいいところ【Amazonのオーディオブック】
オーディブルは聞き放題のときによく使ってました!
が…聞き放題じゃなくなってから一回やめていたのですがまた帰ってきた理由を書こうと思います!
とにかくさらっと説明だけ見たい人のための3行
- 書籍やKindleのほうがオーディオブックより正直安い…
- ただ毎月もらえるコインを使えば、何円の本でも1冊手に入れることができる!
- つまり月額1500円なので、書籍かKindleで1500円以上のものにすればお得!
っていうことでした
いつでもやっているようでいつ終わるかわからない「最初の一冊無料」だけやって、
読んだ方が良いってわかってるけど分厚くて読む時間ないし2000円ぐらいの本をコインで入手して、
30日以内に退会すればお金かからずに1冊聞き終えて…っていう感じがいいかも?
オーディブルの無料体験してみるって方はこちらか
↓の本がヘッドホンのバナーからも
ちなみにオーディオブックなら絶対コインのほうが良いと思うので画像だけにしますが、僕が今回読みたかった本は↓でした
「FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」
- Kindle:1782円
- Audible:2450円(Audible会員じゃないと3500円)
- 単行本::1980円
Audible会員は30%安くなってるといっても単行本より高いのは…
コインじゃなかったら読むの諦めてます…
実は単行本持ってるけど読む気力が起きないのでオーディオブックだったら聞ける!;w;

もう少し詳しい内容は目次の下から!
目次
オーディブルのメリット・デメリット
デメリット
- コイン以外は高い
- 読み返しが難しい
- 3倍速以上は何かしながらだと頭に入らないかも
そもそも読み返さない本のが多いけど、あそこなんだっけ?っていうのが難しい…
3倍速以上になると何かしてるときに聞き逃すことが多い…(最大4倍速)
メリット
- 分厚い本でも余裕
- 目が疲れないしやる気なくてもいける
- 最大4倍速でさらさら
分厚い本でも12時間ぐらいなので、1日20分×2回×2倍速=6日で終わる!
ぼーっと聞いてるだけなのでやる気なくてもいける!
目はスマホに使うし
最大4倍速できるので普通の本だと1時間ぐらいで完了できる!
オーディブルの値段とかできること
値段
- 月額1500円
- Audible会員オーディオブック30%OFF
- コイン(月1枚)だったらいくらのやつでもOK
コインのメリット大きいけど、「ハリー・ポッターと死の秘宝」とかには注意!
一見お得に見えてもKindle unlimitedならタダ!!!
- Kindle:0円(Kindle unlimited)
- Audible:4200円(非会員6100円)
- ハードカバー:4180円

Kindle unlimitedも30日間無料なのでもし気になったら
できること
- 倍速:1~4倍
- オフラインでも聞ける
- 退会後も購入したタイトルを聞ける
退会後も聞けるのは当たり前のようで当り前じゃないやつ
注意なのは退会するとコインが消えるので使い切ってから退会!
オーディブルの登録方法
1.オーディブルの登録ページにアクセスして、「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう」をクリックする

2.次のページでも「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう」をクリックして、30日間無料体験を始めれば1コイン!

※クリックした先で「無料体験終わってます」って書いてたらすぐに1500円かかるけど、コインは1枚もらえる!
これだけでした・w・
ぜひ良い読書ライフが手に入れば!
最近のコメント