ソフトバンクエアー4 デメリットとか速度とかキャッシュバックとか
かれこれ3年ぐらい使っているSoftbank Airについて書きます!
店舗にはない3万円キャッシュバックとかも紹介してますが、デメリットの話しのほうが多いかも
【SoftBank Air キャンペーン】30,000円現金キャッシュバック特典!
目次
デメリット
- 時間帯や場所によって速度に差がある
- Wi-FiなのでFPSとか0.1秒を争うゲームには向かない(ガチ勢はやっぱり有線でしょ)
- 4年以上使ったほうがお得
スピードテスト結果
2020/04/20 22:00
- 場所:東京
- 時間:2020/04/20 22:00くらい
- ダウンロード:7.67Mbps
- アップロード:1.90Mbps
- Softbank Air4

もちろん早いときは100Mbpsぐらい出たこともありますが、使っている人が多い時間帯はこんなもん
YouTubeとかリモートワークは全然問題ないですが、元FPS勢からするとそういうゲームにはあまり向きません…!
2020/04/21 07:00追記
- 場所:東京
- 時間:2020/04/21 07:00くらい
- ダウンロード:114.8Mbps
- アップロード:3.95Mbps
- Softbank Air4

やっぱり朝早くとか使っている人が少ないとそれなりの速度は出る
2020/04/23 19:30追記
- 場所:東京
- 時間:2020/04/23 19:30くらい
- ダウンロード:70.1Mbps
- アップロード:3.67Mbps
- Softbank Air4

10数回やったけど70が平均ぐらいでした
60~100の間を行き来する感じ
速度の理論値
エリアとか置いてる場所にもよりますが、僕が使っているのはAirターミナル4なので理論値は「481Mbps」
僕が見たことある最高値は「122Mbps」ぐらい 今は「7.67Mbps」だけども

8日以内の申請で無料キャンセルもできるみたい

ソフトバンクエアーには、回線品質に不安があるお客さまも安心してご利用いただけるように、お試し期間がございます。これを初期契約解除制度といいます。
初期契約解除制度は、Airターミナルの受け取り日を1日目として8日間、サービス利用者のご都合のみによりソフトバンクエアーの契約を解除できる制度です。
通信品質に問題がありソフトバンクエアーのご利用が難しい場合、契約の解除によりこの期間に発生した初期費用、通信料金、端末料金は免除されます。
4年以上使ったほうがお得な理由
Softbank Airの端末が36回払いで、そもそも回線が2年契約なので必然的に4年なのです
※端末代金は月々割で0円ですけど

結果
Airが向いてる人
- 工事とかオプションとか面倒だから嫌
- 早く楽に使いたい
光回線にした方が良い人
- FPSとかバリバリやりたい
- 1GBぐらいのファイルよくダウンロードする
もし気になればサイト中を見るだけでも

最近のコメント